今年10月24日のブログにも書いている、私の血が騒いだ事(笑)
先日、やっと事務所に伺ってきました!
そこはマンションの一室の指定居宅介護支援事務所。
ケアマネさんがたくさん在籍されてる事務所でした。
通された部屋には、あの日パネルで見ていたネコちゃんの写真が大きく貼ってありました。
そう、飼い主だった高齢の女性が入院したので、そのネコちゃんはこの事務所に引き取られたのでした。
名前はカンナ。
カンナは、たちまちこの事務所のアイドルになり、皆さんの癒しになっていたのですが、来てわずか半年で病気でなくなったそうです
このカンナのことがきっかけになって、このような高齢者の方たちの救いの手になろうと立ち上げた活動だそうです。
皆さん、ただでさえお忙しいケアマネという立場ですが、休みの日にボランティアで活動されているとのこと。
他にも、いわゆるゴミ屋敷になってるお宅を綺麗にして、そこで飼われているネコちゃんの適正な飼養を指導されたり、避妊しなかったため子供を産んで、その子猫数匹を事務所でいったん保護し、全て里親さんを見つけることができたり。
命の重みを十分わかってある方たちだからこそできる、すばらしい意義ある活動だと思います。
このことが、うちのニャンズがお世話になっている動物病院の院長先生の耳に入り、その院長先生が中心になって開催された先日のイベントに、飛び入りで参加することになったらしく。
どうりで動物病院のスタッフ一同いらっしゃったわけだ、と思ってしまいました
担当している高齢者の方限定ではありますが、最近は寂しさから一人暮らしの高齢者がペットを飼っているのはよく見聞きします。
隣の糸島市にも出向いていらっしゃって、今後忙しくなっていくであろう取り組みです。
是非お手伝いさせてください!と伝えて帰りました
先月の話ですが、親しくしてくださっているお客様と初めて「ネコカフェ」に行ってきました!
福岡市の中でも老舗の方なのですが、とても綺麗な建物で、中もネコちゃんの特性を随所に生かした造りになっていました
みんな保護ネコちゃんで、自分を幸せにしてくれる里親さんを待ってるって感じでした。
この日も、里親さんが決まり明日引き取られるという子がいて、最後にその子に会いたいと来られていたお客さんもいらっしゃいました。
綺麗なネコちゃんたちを観賞用に見せるネコカフェもありますが、私はやっぱりこういうネコカフェがイチオシです!
一匹でも多く幸せなネコちゃんが増えることが私の切なる願いです。
posted by ベジバード at 18:04|
Comment(0)
|
猫
|
|