2018年12月28日

鹿児島弾丸日帰り旅行

今月中旬、鹿児島へ日帰り一人旅してきました!

朝7時台の九州新幹線でまず出水まで行き、12時台の九州新幹線で今度は鹿児島市内へと。

出水はもちろんツルを見にです

3年ぶりの出水。
ツルが飛来する10月から北帰行する3月まで、ここ10年程ほぼ毎日ブログを更新されていた方が、都合でブログをやめてしまって全くツルたちの状況がわからず、も~居ても立っても居られず、今年は久しぶり会いに行くぞ~、と秋から決めていたのです。

PC133279.JPG


PC133275.JPG


PC133284.JPG


PC133291.JPG


愛してやまないツルちゃんです

でも、滞在時間はわずか1時間程

なぜかというと、せっかく出水まで行くと決めていたので、九州新幹線で出水からはわずか25分!鹿児島市内の「西郷どん」のゆかりの地も是非是非巡りたい!とネットで色々下調べをしていて、午後からは鹿児島市内へと向かったのでした。



最終回直前の平日だったので、ゆかりの地はそこまで人は居なく、ゆっくりじっくり回れました。

鹿児島中央駅を出て、ほとんど歩いて回れるコースで、日ごろウォーキングを日課としている私にはまあまあ楽でした~

と言っても、一番距離がある所は時間もないので1回タクシー乗っちゃいましたけど。

観光地図片手にリュック背負って、ま~見るからに観光客状態(笑)

墓地から私学校跡に行くのに、方向音痴の私は観光地図をひっくり返したりしながら、自分では私学校跡に向かっているつもりが全く違う方向に歩いていましてー、さすがに途中で「なんか違うかも?!」と気づき、焦って寄った「さつまあげ屋」の方に丁寧に優しく道を教えていただいて、どうにか無事に私学校跡へとたどり着きました。

でもこういうの、一人旅ならではの出会いで好きなんですよね~

今は、当時の面影は全くない鹿児島市内ですが「ここで育ったんだ」「この道を歩いたんだ」「ここに隠れていたんだ・・・」「ここで亡くなったんだ・・・」と、1話も欠かさず見ていたので、行くところ行くところ胸が熱くなりました

IMG_3237.JPG


IMG_3239.JPG


IMG_3241.JPG


IMG_3247.JPG



17時台の新幹線で帰るので、主要な場所しか巡ることはできませんでしたが、それでもかなり満足した旅行でした。

弾丸旅行だったので、今度はゆっくり余裕をもって、行けなかった所も是非行ってみたい


posted by ベジバード at 12:52| Comment(0) | その他日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする